越前国一之宮の気比神宮(氣比神宮)は、歴史も古く、建立は飛鳥時代とされています。
北陸と関西を結び、海上交通も栄えた立地から朝廷から重視され、“北陸道総鎮守”と称されてきた歴史ある場所にある神社です。
そのため様々な由緒や伝説があり、パワースポットとしても有名です。
縁結び、子宝・安産、武運長久、延命長寿など霊験あらたかな福井県敦賀市「氣比神宮」のパワースポットをご紹介します。
目次
氣比神宮の長命水はどこにある?
長命水は、大鳥居から参道を進んで、二の鳥居のすぐ手前にあります。
小さいので、見過ごしてしまいそうになります。
「この水を一口、年の初めに飲めばその年は健康でいられる。」という言い伝えもあり、亀の口から湧き出ている霊水は、地元民からも信仰されていてます。
気比神宮の中でもパワースポットとして人気があります。
武運長久を祈る気比神宮のユーカリ
気比神宮の境内には、ユーカリの木があります。
1936年(昭和11年)、陸軍関係者が武運を祈願して献木されたもので、敦賀市指定天然記念物に指定されています。
戦いでの幸運や無事が長く続くようにと願う人が訪れるパワースポットになっています。
勝負事や試験前など“負けられない戦い”がある時にオススメです。
氣比神宮 奥宮
気比神宮の奥宮は、常宮神社です。
神功皇后が皇子の応神天皇を安産したことから、安産の神様として有名です。
社宝として国宝「新羅鐘」がありますが、韓国から返還するよう求められており、現在は公開されていません。
氣比神宮 禁足地
駐車場の端に、伊奢沙別命が降臨したと伝わる場所があります。
土公の遥拝所とされていて、隣接の小学校の校庭にあるそうです。
禁足地とされていて、調査も行われていませんが、最澄や空海が祈祷を行ったとも言われています。
戦後の区画整理でこうなってしまったそうです。
氣比神宮の絵馬堂
大鳥居からまっすぐ歩いて行くと、絵馬堂があり、内側にはたくさんの絵馬がかけられています。
絵馬は、よくある小さな板ではありません。
大きな絵のことで、室町時代ごろから大絵馬が現れたそうです。
その絵馬を展示するのが絵馬堂です。
日本三大木造鳥居
気比神宮のシンボルでもある重厚感のある大鳥居は、広島県の厳島神社と奈良県の春日大社と並び、日本三大鳥居(日本三大木造鳥居)と呼ばれています。
もとは東側の参道に建てられていましたが、何度か災害などで倒壊して、1645年に旧神領地の佐渡から奉納された榁(むろ)の大木で再建されました。
西門に建てられたものが現在の鳥居です。
以前は国宝に指定されていましたが、現在は重要文化財に指定されています。
昭和20年の「敦賀大空襲」では、この大鳥居を残して気比神宮は焼けてしまい、現在の気比神宮は「昭和の大造営」により再建されました。
越前国 一宮 氣比神宮のご祭神
主祭神は伊奢沙別命(いざさわけのみこと)です。
別名を御食津大神(みけつおおかみ)ともいい、食物を司る神様です。
『古事記』には敦賀から朝廷に海産物など食物が送られていたと記されています。
「気比」という地名は「食の霊(けのひ)」が由来とされているそうです。
ご祭神の仲哀天皇・神功皇后・日本武尊・応神天皇・武内宿禰命はいずれも無病息災・延命長寿にご利益のある神様です。
越前国 一宮 氣比神宮 ご利益
御利益は食物の神様を祀っているので、健康と延命長寿です。
金運アップ、対人運アップにも良いそうです。
気比神宮 縁結びと恋みくじ
拝殿前には「縁結び桜」という桜の木があります。
また、外拝殿では「氣比の恋みくじ」という気比神宮のおみくじを引くことができます。
おみくじは良縁や幸せを願って縁結び桜に結びましょう。
大神下前神社は縁結びと海上安全のパワースポット
東駐車場を挟んで、氣比の杜の向かいにあるのが、「大神下前神社(おおみわしもさきじんじゃ)」です。
御祭神は大巳貴命(おおなむちのみこと)で、大国主(おおくにぬし)とも呼ばれています。
島根・出雲大社の主祭神でもあり、縁結びの神として有名です。
元々は「氣比神宮」の北東に位置する天筒山(てづつやま)に鎮座していました。
明治44年に、こちらに移転しました。
その折に稲荷神社と金比羅神社を合祀(ごうし)し、海運業者の信仰も集めています。
子宝・安産・小児の守り神「兒宮」
「大神下前神社」の右手「兒宮(このみや)」があります。
伊弉冊尊(いざなみのみこと)を御祭神とし、平安時代の986年(花山天皇寛和2年)に遷宮され、その以前からの御鎮座が明らかとなっています。
徳川時代から子宝祈願を始め、安産の神、小児の守り神としても崇敬されています。
拝殿には、母子大小の狛犬もあり、女性や子供を持つ方々の強い味方となるパワースポットです。
氣比神宮 御朱印帳
気比神宮には、オリジナルの御朱印帳も1,500円で販売されています。
社殿左手にある授与所でいただけます。
御朱印の受付時間は9時から17時です。
越前国 一宮 氣比神宮の詳細情報
住所 | 福井県敦賀市明保野町11-68 |
電話番号 | 0770-22-0794 |
開門時間 | 6:00〜17:00 |
電車でのアクセス | JR北陸本線 敦賀駅下車 徒歩約15分
駅前よりコミュニティバスで約5分 福鉄バス、コミュニティバスはぎ号、ぐるっと敦賀周遊バスのいずれかで、氣比神宮前停留所下車 |
車でのアクセス | 北陸自動車道「敦賀IC」より約5分 |
駐車場 | 駐車場は無料大型駐車場がありますが、駐車場は2つに分かれています。
鳥居から入るには「表参道駐車場」に停めましょう。 「表参道駐車場」で10台停められます。 |
初詣駐車場 | 駐車場に停められない場合は、向いの郵便局や商店街の駐車場も停められます。 |
氣比神宮にご参拝した人の口コミ
本日、氣比神宮にて参拝させて頂きました。初めての参拝です。今日、初めて敦賀に来ました。そして、一番最初に氣比神宮に来ました。 芭蕉先生が元禄2年8月14日にいらした敦賀です。 彼岸花の季節になりました。氣比神宮でも彼岸花が咲いております。その彼岸花を大好きな黒アゲハが蜜を求めてやって来ております
出典:グーグル口コミ
さすが越前國一之宮だけあり通りに面した町中にあるのにサッと空気が張り詰める感じがいい。すべてが整然となっており美しい空間だった。その割には参拝者が少ないように思えた。
出典:グーグル口コミ
とても綺麗な印象を受けました。敦賀港の近くにあり周辺の観光と合わせて行くのも良いでしょう。駐車場も結構な台数が停められますし、観光バスも来ているくらいでしたから敦賀観光では外せないスポットなのでしょうね。
出典:グーグル口コミ
コメントを残す