【パールクチュール】研磨剤なしで市販されているホワイトニング歯磨き粉の実力

ほとんどのホワイトニング歯磨き粉には、研磨剤が配合されています。

でも、歯の黄ばみは気になるけど、研磨剤で歯の表面のエナメル質が削れることが心配ですよね。

そこで、ネットで探したところ、一つだけ研磨剤を配合していないホワイトニング歯磨きがありました。

歯の汚れを浮かせて落とすホワイトニング歯磨き

研磨剤不使用の薬用ホワイトニング歯磨き粉は、パールクチュールです。

 

\研磨剤不使用の歯磨き粉をチェック/
詳細はコチラ>

 

パールクチュールがどうやって汚れを落とすのかというと、浮かせて落とすんです。

医薬部外成分が汚れを浮かせて落とすから、研磨剤も不使用!

\着色汚れを浮かせて分解!/
詳細はコチラ>

ホワイトニング効果が期待できる有効成分

パールクチュールの「汚れを浮かせて落とす」のは、ポリエチレングリコール400という医薬部外品の有効成分です。

他にも、パールクチュールに配合されているホワイトニング成分は次の7つです。

  • コーラルアパタイト
  • ポリエチレングリコール400
  • スイカズラエキス
  • ポリリン酸ナトリウム
  • 酸化チタン
  • メタリン酸ナトリウム
  • 無水ピロリン酸ナトリウム

他にも歯周病や口臭予防できる有効成分も配合されています。

  • β−グリチルレチン酸
  • イソプロピルメチルフェノール

パールクチュールの全成分は次の通り!

精製水、ソルビット液、濃グリセリン、ポリエチレングリコール400、無水ケイ酸、ヒドロキシアパタイト、カルボキシメチルセルロースナトリウム、β-グリチルリチン酸、イソプロピルメチルフェノール、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ポリリン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、無水ピロリン酸ナトリウム、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ナトリウム、キシリット、酸化チタン、クエン酸ナトリウム、スイカズラエキス、I-メントール、エタノール、無水エタノール、フェノキシエタノール

\歯周病や口臭もケアできる!/
詳細はコチラ>

研磨剤不使用で本当に歯が白くなる?

パールクチュールは研磨剤不使用で汚れを浮かせて落とすといいますが、「本当に落ちるの?」と思いますよね。

公式サイトでは着色した卵で実験していました。

コレを見る限り、確かに白くなっています。

実際に使用した人の声も集めました。

ジェルの歯磨きってどんなんだろーって思ってましたが、3ヶ月根気強く続けたらめちゃめちゃ白くなりました!!研磨剤が入っていないから、歯が傷つかず、汚れも付着しなかったのかも。使う歯ブラシも、柔らかいのにしました!

出典:アットコスメ

国内で購入ができるホワイトニングの中では一番効き目があるかと思います!今までは海外に行った時にホワイトニング成分の強い歯磨き粉を大量買いしていたのですが、今ではこれに頼ってます!

出典:アットコスメ

研磨剤不使用だから安心して子供と使えます。柑橘系の味で更に歯磨き粉特有のスーッとした感じがないので子供も使いやすいところもオススメです!

出典:アットコスメ

\ブラッシングだけで白くなる?/
詳細はコチラ>

パールクチュールの悪評は?

パールクチュールに悪い口コミや悪評はあるのかチェックしてみました。

使い終わった後に容器の廃棄が増えるので詰め替えはあるのか気になりますし、また価格がネックです

出典:アットコスメ

1本(約1ヶ月分)でこのお値段はちょっと高いかな…
リピートは厳しいかもです。

出典:アットコスメ

やはりお値段がネックになっているようですが、本当に歯が白くなるなら、ホワイトニングに通うよりはコスパはいいという意見もあります。

\コスパはいい?/
詳細はコチラ>

パールクチュールの使い方は?

パールクチュールの使い方は普通の歯磨きと同じです。

使用感に関する口コミも集めました。

[say name="" img="https://shufu-run.net/wp-content/uploads/2020/05/ne4.jpg" from="left"]

チューブタイプではない歯磨き粉は初めてです

どんな構造になってるのかと思いきやポンプ式でした

空気や雑菌が入ることのないエアレス容器なので劣化が気にならずいつでも新鮮、清潔に使えます

洗面台にもオシャレに置けて良いと思います

出典:アットコスメ

あまり泡立たないタイプの歯磨き粉です。

出典:アットコスメ

空気に触れないエアレスタイプなのも衛生面で安心できるので◎

出典:アットコスメ

口コミにもありましたが、パールクチュールの容器はエアレス容器です。

雑菌が入らないから安心ですね。

\エアレス容器で清潔!/
詳細はコチラ>

パールクチュールは知覚過敏の人にも使える?

パールクチュールは知覚過敏の人にも使えるのでしょうか?

アットコスメに次のような書き込みがありました。

研磨剤不使用のおかげか知覚過敏でもしみたりしなかったので知覚過敏の方にもオススメできます

むしろ知覚過敏用の歯磨き粉でよくある滑り気のある質感なので使いやすいと思います

出典:アットコスメ

個人差はあると思いますが、研磨剤不使用なので、知覚過敏の人にもいいかもしれません。

パールクチュールが向いているのはこんな人

  • 研磨剤なしの歯磨きを使いたい人
  • 研磨剤で歯が削れるのがイヤな人
  • 毎日のようにコーヒーを飲むので、ステイン汚れが気になる人
  • 歯のきばみがコンプレックスの人
  • 歯がキレイだと言われたい人

逆にパールクチュールが向いてないのはこんな人

  • 即効性を求めすぎる人
  • 歯磨き粉に1000円以上払いたくない人
  • 泡立ちの良い歯磨き粉を使いたい人
\研磨剤を使いたくない人に!/
詳細はコチラ>

パールクチュール企業情報

ショップ名 fierce
会社名 株式会社fierce(フィアース)
所在地 〒150 – 0002 東京都 渋谷区渋谷 2-12-13 八千代ビル8F
カスタマーサポート 050-5306-8008
メールアドレス upport@fierce.jp
営業時間 9:00〜18:00

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です