首のシワは何をやっても解消しないと思っていませんか?
私もそう思っていました。
顔のシワはメイクで隠せますが、首の年齢線は隠せません。
首に横シワがあるだけで、見た目年齢がグッと上がってしまいますよね。
でも、首のシワは寝る時にタオルを巻くことで解消できると友人が教えてくれました。
試してみたので共有します。
目次
タオル首枕の作り方
友人は雑誌で読んだそうですが、次の容量で首にタオルを巻いて、枕を使わずに寝たら、首のシワが薄くなったそうです。
①フェイスタオルを2本用意します。
②横に4つ折りします。
③上下に並べて首に巻き、ゴムで固定します。
④結び目を横にして寝ます。
結び目を横にしたら、枕は使わずそのまま寝ます。
タオルがコルセットのような役割をしてくれるので、首が伸びるんですね。
この時に、首のシワをケアする美容液などを塗ってからタオルを巻くと効果的です。
首のシワを寝方で改善できる理由
起きている間に、スマホ操作やパソコンのキーボードをたたいていると、どうしても前のめりになりがちですよね。
うつむき姿勢で長時間を過ごしていると、首に負担がかかり、シワが深くなってしまいます。
もちろんそれも良くないのですが、起きている時間よりも寝ている時間にケアする方が重要なんです。
なぜなら、夜眠っている間は筋肉がゆるんでいるからです。
この状態で高い枕をして何時間もうつむいた姿勢が続くと、首にシワができてしまうのです。
サランラップの芯にタオルを巻いて枕にする方法
ネットで紹介されている首のシワ取りの方法として、次の2つをよく目にします。
①サランラップの芯にタオルを巻いて枕にする方法
②フェイスタオルをくるくると巻いて、首の下に置いて枕にある方法
でも、これは寝るまでの間は効果がありますが、寝ている間は頭がずれてあまり効果がありません。
やはり首にタオルを巻いて寝るのをオススメします。
首のしわにタオルを巻いて寝たらどうなった?
首にタオルを巻いて寝始めてから、2週間たちますが、首のシワは、薄くなってきた気がします。
また、意外な効果としては、首にタオルを巻いて寝ると、意外とあたたかくて、体がポカポカします。
首が冷えないので、血行促進につながるようです。
タオルを巻く前に、首のシワ美容液をつけていたのもよかったのかもしれません。
最初は慣れなかったタオル首枕ですが、慣れてくると習慣になります。
しばらくこの習慣を続けてみたいと思います。
タオルを巻く前に首のシワをケアできる美容アイテムはある?
友人もオススメしてくれたのですが、タオルを巻く前に、首のシワをケアできる成分が配合されている美容アイテムを使うことも大切です。
私が使ってみてよかったのはコチラですが、他にもいろいろありますので、ご紹介します。
首のシワケアに悩んでいる人に参考にしていただけたら嬉しいです。
首のシワ改善おすすめアイテム
【ネックエステミスト】サッと吹きかけるだけで首のシワ対策
首の皮膚構造に合わせ、成分配合をした首のエイジングケア商品です。
評価 おすすめPoint 表皮のケア、土台の集中ケア、紫外線ダメージケアをする成分をしっかり配合しています。浸透力が高く、肌内部まで行き届き、ハリや弾力がアップします。 価格 30mlお試し定期コース3,980円 1回の受け取りで解約することができます。 ネックエステミストは、表皮・土台だけに留まらず、肌へ悪影響を及ぼす紫外線にまでも目を受け、ぬかりなくアプローチしてくれます。首のケアだけのために開発されたネックエステミストが、未体験のハリと潤いを与えてくれます。
【セルアイリフトセラム】再生医療研究から生まれた次世代型美容液
再生医療センターの研究から生まれたのがセルアイリフトセラムです。
評価 おすすめPoint セルアイリフトセラムは、お肌のコンディションを整える5つの成分と、若見えを叶える7つのエイジングケア成分が年齢を重ねたお肌をサポートします。 価格 初回限定定期コース1,980円 1回の受け取りで解約することができます。 セルアイリフトセラムは、厚生労働省の認可を受けた再生医療センターで開発された、注目のエイジングケア美容液です。再生医療センターは、医療機関や研究機関、企業が再生医療研究を導入できるようにサポートをしています。
【リバイタルネックゾーンエッセンス(75g)】資生堂
医薬部外品のトリートメント美容液で原産国は日本です。
評価 おすすめPoint 資生堂から発売された人気のネックゾーン用の薬用美容液です。肌に素早く浸透したうるおいは、肌表面ではべたつかずに、ふっくらとやわらかなはり感を与えます。 価格 定価5,400円(税込) 毎日の紫外線や乾燥などによって受ける肌ダメージ(肌あれ)などを防ぎます。使用量の目安は、首の左側にパール粒1コ分、首の右側にパール粒1コ分夜のお手入れの最後に使います。使い続けることで、ざらつき感を取り除きすべすべとした肌に導きます。
首のしわはタオル巻くことで解消できる?まとめ
私は、首のシワは年なんだから仕方がない、ケアしようがないと思っていました。
でも、ちょっとした工夫で薄くすることは可能なんだな、とタオルを巻き始めて思いました。
少し面倒くさいのですが、美容液をミストして、タオルを巻いてねることで、首元の印象が変わってきた気がします。
自分だけにしかわからないような変化でも、気持ちの面で前向きになれることは嬉しいです。
しばらく続けてみたいと思います。
コメントを残す