40代に入ってから、ファンデの色が明るすぎたり、シミやくすみが気になったり、しっくりこないんですよね。
ついつい厚塗りしてしまってマスクにべっとり。
そんな時、友人が、カラーチェンジリキッドがいいよ、と教えてくれました。
友人が教えてくれたのは、シロコスカラーグローファンデです。
目次
シロコスカラーグローファンデーションはどんなファンデ?
シロコスカラーグローファンデは、色の力でお肌に彩りを与えてくれます。

お肌の悩みに合った色を選べるのはいいですよね。
私はお肌のシミやくすみが気になるので、ハニーイエローを選びたいと思いました。
シロコスカラーグローファンデーションは何色を選ぶ?
3色の色を選べるシロコスカラーグローファンデーション。
明るい印象のハニーイエロー
シミやくすみ、クマなどが気になる人は、ハニーイエローを選びましょう。

ワントーン明るい健康的なお肌に仕上がります。
小鼻の赤みも抑えてくれます。
赤みが気になる人はペールグリーン
赤く残ったニキビ後や赤ら顔が気になる人は、赤みを打ち消してくれるペールグリーンを選びましょう。

赤みをナチュラルに抑えてくれます。
黄ぐすみが気になる人はラベンダーピンク
血色が悪く、お肌がどんよりしているのが気になる人は、ラベンダーピンクを選びましょう。

透明感がプラスされ、華やかな印象に仕上がります。
シロコスカラーグローファンデーションの使い方
シロコスカラーグローファンデーションは、エアレスコンパクトで、1プッシュごとに新鮮に使えます。

まずは、2プッシュをパレットに出して、スポンジで伸ばしていきます。
スーッと伸ばした後は、トントンと軽くタップして全体になじませます。

気になる部分にはさらにたたきこむように馴染ませましょう。
シロコスカラーグローファンデーションは、オールインワンファンデだから、朝のお手入れはコレ1つでOK!

時短にもなるのが嬉しいですね。
シロコスカラーグローファンデーションは、どうしてお肌がきれいに見えるの?
シロコスカラーグローファンデーションは、3層処方で、光を味方にしてお肌をきれいに見せてくれます。

セラミドシールド層
皮脂吸着パウダーやくすみ防止パウダー、クリアラスティングパウダーをお肌に密着させてくれます。

まるで細胞同士を結びつけるセラミドのよう。
だから透明感のある仕上がりが長続きします。
光拡散3Dパウダー層
光を拡散させる2種類のパウダーの相乗効果で立体感が出ます。

お肌の凹凸の影を光で飛ばして目立たなくしてくれます。
クッション層
微細なエアクッションパウダーが、小じわや毛穴などのお肌の凹凸にフィットして、なめらかに見せてくれます。

シロコスカラーグローファンデーションはマスクにつかないって本当?
シロコスカラーグローファンデーションは、マスクにもつきにくい処方です。

マスクにファンデがつかないのは嬉しいですね。
シロコスカラーグローファンデの成分は?
シロコスカラーグローファンデーションには、エイジング世代のためのスキンケア成分が贅沢に配合されています。
ナイアシンアミド
お肌のキレイを育んでくれる注目の美容成分です。

保湿ケア成分
バリア機能をサポートしてくれる保湿ケア成分も豊富に配合されています。

- セラミドコンプレックス
- ヒアルロン酸コンプレックス
- カクタスオイルコンプレックス
肌荒れを防いでくれる成分
肌あれを防いで赤みをケアしてくれる成分で、メイクしながらスキンケアもできます。

- βーグルカン
- ハトムギ発酵液
- アラントイン
- ビタミンC誘導体
- グリチルリチン酸ジカリウム
色ムラケア成分
シミやそばかすなどの色ムラを保湿してくれる成分も配合されています。

- アルテロモナス発酵エキス
- セラミド
- ワイルドタイムエキス
毛穴ケア成分
黒ずみ、開き・たるみの毛穴のお悩みにアプローチしてくれます。

アーチチョーク葉エキス
シロコスカラーグローファンデーションが向いているのはこんな人
シロコスカラーグローファンデーションは、こんな人に向いています。
- ファンデの色がしっくりこない人
- シミやシワが気になる人
- ファンデが厚塗りになってしまう人
- シミが気になる人
- しわを目立たせたくない人
- 毛穴など、凹凸が気になる人
- 色素の変化でファンデが合わない人
シロコスカラーグローファンデーションを使った感想
シロコスカラーグローファンデーションを使ってみて、一番良かったことは、シミやくすみがフラットに目立たなくなり、自然に明るく見えることです。
今までもリキッドファンデは使ったことがありましたが、この密着力は手放せません。
コメントを残す