ととのうみすとは、お顔にスプレーして30秒おくだけの、簡単毛穴ケアです。
このページでは、ととのうみすとの販売店と最安値をチェックしました。
さらに、実際に使った感想と、使い方、成分、口コミ、効果などをお伝えします。
コンテンツ
ととのうみすとの販売店はどこ?
ととのうみすとを最安値で買える販売店はどこなのかチェックしてみました。
ロフト | 取り扱いなし |
ドラッグストア | 取り扱いなし |
ドン・キホーテ | 取り扱いなし |
楽天 | 5,078円(税込) |
amazon | 5,078円(税込) |
ヤフーショッピング | 4,909円(税込) |
ペイペイモール | 取り扱いなし |
公式サイト | 1,980円(税別) |
最安値は公式サイトの定期コースでした。
定期コースといっても一回の受け取りで解約できるんです。
しかも、返金保証がついているから安心!

ととのうミストの解約方法を購入前にチェック!
ととのうミストの解約方法を事前にチェックしておきましょう。
ととのうミストの定期便を解約するには、次回お届け予定日の10日前までに下記の方法で連絡しましょう。
電話 | 0120ー693-742
9時〜18時(日・祝は休み) |
メール | info@fanfare-shop.com |
マイページにログイン | http://fanfare-shop.com/ |
私がととのうみすとを使いたいと思った理由
最近、毛穴の黒ずみが気になって、化粧ノリも悪いし、どんどん老けていくばかり。
そんな時、SNSで「ととのうみすと」のことを知って、興味を持ちました。
鈴木亜美さんも愛用していて、お肌が本当にきれいだから、私も使ってみたくなったんです。
ととのうみすとを使ってみた
ととのうミストは注文してから10日ほどで到着しました。
注文が殺到しているので、そのくらいかかってしまうようです。
早速お顔に使ってみました。
クレンジングをしてから「ととのうみすと」をお顔に吹きかけます。
白く濁らなかったのですが、30秒ほどおいて洗い流すと、確かにお肌はツルツルになりました。
その後、いつものスキンケアでお肌を整えます。
ととのうみすとはクレンジング効果もすごかった
ととのうみすとはクレンジング効果もすごいんです。
ととのうみすとをスプレーして指でクルクルします。
洗い流せばきれいにメイクオフできました。
軽いメイクの時は「ととのうみすと」をスプレーするだけでもいいかもしれません。
ととのうみすとは全身にも使える!
ととのうみすとは全身にも使えます。
ととのうみすと背中への使い方
ととのうみすとは、背中ニキビやデコルテニキビが気になる人にも使えます。
- お風呂で背中と胸にととのうみすとをスプレーします。
- 30秒置いて体を洗います。
背中は洗いにくいので皮脂が詰まりやすい部分です。
つまった皮脂が炎症を起こして毛嚢炎になるのが背中ニキビ。
ととのうみすとなら背中の毛穴ケアも簡単にできるので、予防にもおすすめです。
ととのうみすと脇への使い方
脇のくろずみやニオイが気になる人は、「ととのうみすと」を脇にも使いましょう。
- お風呂で脇に「ととのうみすと」をスプレーします。
- 30秒置いて体を洗います。
脇は蒸れやすい部分なので、ととのうみすとで毛穴の奥までしっかり皮脂を落とせます。
皮脂を落とせば脇のニオイの予防にもなります。
ととのうみすとの頭皮への使い方
頭皮のニオイやかゆみ、フケが気になる人は使ってみましょう。
- ぬるま湯で頭皮をすすぎます。
- ととのうみすとの吹きかけます。
- 30秒待ってから、いつも通りにシャンプーします。
シャンプー前にととのうみすとをプラスするだけなので、手軽です。
これで、私は頭皮のかゆみが抑えられました。
ととのうみすとの成分は?
ととのうみすとの特徴をまとめました。
- 毛穴汚れを簡単に落とす
- アーチチョーク葉で毛穴引き締め
- 美肌菌の活躍をサポート!つるつる肌に!
- W洗顔不要
- 全身に使える
ととのうみすとは、不純物を極限まで取り除いた高純度の水「超純粋」とマイナスイオンたっぷりの高アルカリイオン水を使用しています。
金属イオンや微生物などの不純物をほとんど含まない高純度な超純水は、医薬品の製造などに使われています。
お肌にとって不要なものも排除してくれます。
不純物を極限まで取り除いた超純水と、マイナスイオンたっぷりの高アルカリイオン水が毛穴の奥まで入り込み、クレンジングや泡洗顔では落としきれない汚れまでしっかり洗浄してくれるんです。
その他の成分についてもまとめました。
アルギニン | 保湿効果が目的で使われます。皮膚や毛髪もアミノ酸から出来ているので肌へのなじみも良いです。 |
フィチン酸 | フィチン酸は肌の劣化を改善する働きがある成分です。 |
酸化銀 | 銀はデオドラントスプレーにも使われる通り、防臭・殺菌効果があります。 |
ととのうみすとを顔に吹きかけると、液が白くにごります。
これは、成分の1つであるアルギニンがお肌に存在する油分(皮脂)と結合することで白く濁ったもの。
そのため、オイリー肌の人は濁りやすく、乾燥肌の人は濁りにくいんです。
白く濁るのは、汚れが落ちた証拠と考えて問題ありません。
ととのうみすとの全成分
アスペルギルス/乳酸桿菌/レウコノストック/ペディオコッカス/サッカロミセス/ジゴサッカロミセス/オオムギ種子/ダイズ種子/コメ/アズキ種子/ナタマメ種子/ハトムギ種子/ヒエ種子/アワ種子/キビ種子/アメリカブドウ果実/リンゴ果実/ウンシュウミカン果実/ヤマブドウ果実/バナナ果実/モモ果実/ウメ果実/ナシ果実/イチジク果実/スイカ果実/セイヨウカボチャ果実/カキ果実/パパイア果実/アンズ果実/ニンポーキンカン果実/カリン果実/ヨーロッパキイチゴ果実/クリ果実/ビワ果実/クコ果実/ナツメ果実/ユズ果実/モモルジカグロスベノリ果実/オタネニンジン果実/キャベツ(葉/茎)/シソ葉/ヤマグワ葉/ドクダミ/ヨモギ/ヤブカンゾウ花/サツマイモ根/キクイモ塊茎/ニンジン根/ダイコン根/ハス根茎/タマネギ根/カブ根/ゴボウ根/ヤマユリ根/サトイモ塊茎/ヤマノイモ根茎/クワイ塊茎/カンゾウ根/アカバギンナンソウ葉/マコンブ葉/ワカメ葉/モズク/オニグルミ種子/イチョウ種子/マタタビ果実/ゴマ種子/ヤマブシタケ子実体/マイタケ子実体/シイタケ子実体/発酵エキス、BG
ととのうみすとの美肌成分
ととのうみすとの毛穴引き締め成分
ととのうみすとには、毛穴を引き締める働きのあるアーチチョーク葉エキスが配合されています。
- 肌機能の低下を促進する物質NF-KBの促進を抑える
- 肌の弾力性と保水力の正常化を促進する
- 肌機能の低下を阻止し毛穴のたるみを引き締める
こんな効果のあるアーチチョーク葉エキス配合で毛穴にアプローチし、キメの整った肌を作ることができます。
ととのうみすとの美肌成分
ととのうみすとは65種類の植物酵素を配合しています。
酵素の力で美肌菌(お肌の善玉菌)の活躍をサポートします。
美肌菌が多く存在することで、お肌は健康な状態を保つことができます。
ととのうみすとのアットコスメ(@コスメ)での口コミをチェック
ととのうみすとの口コミをアットコスメでチェックしてみました。
ととのうみすとは
拭き取り洗顔と言って良いのでしょうか(^^)公式にそう言った記載はありませんが、
個人的にはそういう印象です。シュッとふきかけて、
少し置いてから拭き取る(または洗い流す)。サラサラで手触りが好印象で
危うく拭き取るのを忘れそうに(笑)手軽なスキンケアが出来て
とても便利だなーと、重宝してます。
洗顔後に顔に吹き付けました。
割と顔にのってくれるのでキープできる感じでした!
汚れが浮いてきたかは肉眼ではよくわかりませんでした!
でも流したあとにはすべすべになっていたので効果はあるように思いました(*^▽^*)
いつものクレンジングと洗顔後 一度顔を拭いてシュッと顔に5回ほど吹きかけました。
その後1分程待ち 洗い流しましたが、この時は肌に変化があるのか分かりませんでした。
変化に気づいたのは翌日。
季節の変わり目の今、鼻のポツポツに非常に悩んでおりましたが 鼻のポツポツが少なくなりました??
化粧ノリが良くなり 肌全体のゴワつきが 使用前よりなくなったように感じます!
ととのうみすとの良い口コミのまとめ
- サラサラで手触りが好印象
- 手軽なスキンケア
- 割と顔にのってくれる
- 流したあとにはすべすべになっていた
- 鼻のポツポツが少なくなった
- 化粧ノリが良くなった
- 肌全体のゴワつきがなくなった
ととのうみすとの悪い口コミもある?
ととのうみすとの悪い口コミもチェックしてみました。
使い始めて1ヶ月以上経ちますがまったく効果を感じません。
洗い流したあとは肌が白くなった感じもしますが、今までのクレンジングでもそれはありますし、大抵血行が良くなるとそう見えるのでこの商品独自の効果とも思えません。
独特の香りが気になります。
ネットで話題になっていたのを見て現品購入しました。顔に吹き掛けると毛穴の汚れを浮き上がらせ吹き掛けた液体が白く変色するらしいのですが私の場合は変色せず
使用後の肌はそこそこツルツルもちもちですが。。。
ととのうみすとの良い口コミのまとめ
- まったく効果を感じない
- 香りが独特
- 白く濁らない
なかには効果を感じられないという人もいるようです。
液が白く濁るというのが、一つの目安になっていますが、皮脂が少ない人は濁りにくい場合があります。
ただ、濁らないからといって効果がないわけではありません。
メイク残りや毛穴詰まりをしっかりオフしてくれます。
ちなみに、香りに関しては私は全く感じませんでした。。
ととのうみすとのSNSでの評判は?
鈴木亜美さんも愛用している「ととのうみすと」。
SNSでも投稿も多く、評判もいいようです。
ととのうみすとに関する質問
ととのうみすとに関して寄せられた質問をまとめました。
ととのうみすとを使った後はW洗顔する?
ととのうみすとを使った後は、ぬるま湯で洗い流します。
気になる人は洗顔料を使ってもOKですが、ゴシゴシこすらないようにしましょう。
ととのうみすとは洗い流す?
ととのうみすとは、30秒たったら洗い流します。
拭き取るだけという人もいますが、私は洗い流しています。
ととのうみすとの使用量は?
ととのうみすとは、朝に5~10プッシュ、夜に10~15プッシュで約1ヶ月分となっています。
顔の他に、頭皮や背中に使ったりすると、1ヶ月持ちません。
量を調節しながら使いましょう。
ととのうみすとを使ったらスキンケアは必要?
ととのうみすとは、使用後にお肌がしっとりしているように感じます。
でも、あくまでも毛穴汚れを落とすものなので、スキンケアは必要です。
お肌に潤いを与えて、皮脂分泌が正常になれば毛穴トラブルも起きにくくなります。
ととのうみすとは朝も必要?
寝ている間にも皮脂が分泌されるので、朝も「ととのうみすと」を使いましょう。
皮脂が多い方は、ととのうみすとを朝と夜に使うのがおすすめです。
ととのうみすとは毎日使える?
ととのうみすとは毎日使いましょう。
毎日継続することで、汚れを落として毛穴トラブルを予防することができます。
ととのうみすとはピーリング効果もある?
ととのうみすとは、超純水とアルカリイオン水が毛穴の奥に入り込んで汚れを落とすケアです。
ピーリング効果はありません。
ととのうみすとは中学生でも使える?
ととのうみすとは皮脂分泌が活発な中学生でも使えます。
ととのうみすとは妊娠中でも使える?
ととのうみすとは自然由来の成分をたくさん配合しています。
ですから、妊娠中でも使用して大丈夫ですが、ホルモンバランスの変化など、敏感になっている時は、様子をみながら使用しましょう。
ととのうみすとの朝と夜の使い方の違いをチェック
ととのうみすとの使い方がわからないという声もあったので、使い方についてまとめました。
朝と夜では少しだけ使い方が違います。
ととのうみすとの朝の使い方
- ととのうみすとを約5~10プッシュ吹きかける
- 30秒〜1分程度、時間をおく
- ぬるま湯で洗い流す
- いつものスキンケアをする
- メイクをする
吹きかけて待つだけなので忙しい朝にぴったりです。
ただ、朝は髪が濡れないように注意しましょう。
私はととのうみすとを使う時は、髪が濡れないようにシャワーキャップを使っています。
ととのうみすとの夜の使い方
- クレンジングでメイクを落とす
- ととのうみすとを約10~15プッシュ吹きかける
- 30秒〜1分程度、時間をおく
- ぬるま湯で洗い流す
- いつものスキンケアをする
メイクの汚れが毛穴に残ってしまうと詰まりの原因になってしまうので、朝より多めに量をスプレーして、毛穴の奥のメイクまでしっかり落としましょう。
ととのうみすとはこんな人に向いています
- 毛穴の黒ずみが気になる人
- 化粧ノリが悪い人
- ポツポツ角栓が気になる人
- お肌のザラザラが気になる人
- いちご鼻が気になる人
- 帯状毛穴が目立つ人
- お肌をきれいにしたい人
- 背中ニキビに悩んでいる人
- 頭皮のかゆみを何とかしたい人
逆に、ととのうみすとはこんな人に向いていないかも
- 毛穴悩みがない人
- 忙しくて30秒待てない人
ととのうみすとを使って帯状毛穴が目立たなくなりました
ととのうミストを使って一番良かったことは、頬のあたりの帯状毛穴が目立たなくなったことです。
もちろん、小鼻の毛穴も目立たなくなったので、使ってよかったと思っています。
化粧ノリも良くなって、お肌の調子もいいので、気分も上がります。
ととのうみすとを製造販売しているのはどんな会社?
ととのうみすとを製造販売しているのは株式会社ファンファレです。
“毎日を一生懸命生きるあなた様に「キレイ」と「ゲンキ」が訪れますように。”
こんなスローガンが掲げられている会社です。
会社名 | 株式会社ファンファレ |
住所 | 福岡県福岡市南区大橋二丁目一番一号 大橋花村ビル五階 |
代表取締役 | 山本主税 |
メールアドレス | info@fanfare-shop.com |
URL | https://fanfare-shop.com |
無料電話 | 0120-693-742 |
無料FAX | 0120-693-743 |
毛穴掃除ミストタイプ別オススメはコチラ>
Related Posts
コメントを残す