貼って寝るほうれい線テープは、サージカルテープやシワ伸ばしテープなど、いろいろな種類が発売されています。
いろいろありますが、せっかく使うなら寝ている間に美容成分がしっかり浸透して効果が出るものがいいですよね。
選ぶポイントとしては次の2つです。
- 口元にハリを与えてほうれい線を目立たなくさせる成分が配合されていること
- お肌にしっかり浸透すること
ここでは、貼って寝るだけのほうれい線テープおすすめの5つをご紹介します。
目次
貼って寝るほうれい線テープおすすめ
貼って寝るほうれい線テープでおすすめの5つを順番にご紹介します。
まずは、EMS美顔器などで人気のあるヤーマンが開発した貼って寝るほうれい線テープです。
①メディリフト3Dマイクロフィラー
次に、京都の東証一部上場企業であるNISSHA(ニッシャ)がテクノロジーを駆使して開発した貼って寝るほうれい線テープです。
②じんわり温かいニードロップ
次は、シミもシワもケアしたい人にピッタリの貼って寝るだけほうれい線テープです。
③短時間でシワケアしたいならシロバリ
次はモンドセレクションで4年連続金賞受賞の貼って寝るほうれい線テープです。
④高濃度ヒアルロン酸ならヒアロディープパッチ

最後は、ヒアルロン酸とともにプロテオグリカンも注入できる貼って寝るほうれい線テープです。
⑤プロテオグリカン注入ならハーリスモイストパッチ

なぜほうれい線テープにマイクロニードルパッチがオススメなの?
サージカルテープやバンドエイドでは美容成分をお肌に浸透させることができません。
口元にハリを与える成分をしっかりお肌に届けられるのは、ヒアルロン酸でできた微細な針を貼って寝るだけの「マイクロニードルパッチ」です。
美容成分そのものが針となったマイクロニードルパッチは、寝ている間にお肌に直接注入できます。
通常のクリームや美容液は、お肌に浸透しにくいもの。
でも、マイクロニードルパッチなら、しっかり角質層まで届けられます。
貼って寝るだけの週に1回のスペシャルケアはマイクロニードルパッチです。
マイクロニードルパッチは痛くないの?
人によって感じ方は様々ですが、ニードルパッチの針は微細ですので、ほとんど痛みを感じません。
最初に刺激を感じるという人もいますが、ヒアルロン酸でできたニードルが肌に密着している証拠です。
数分もすれば馴染んできますので、睡眠に支障はありません。
私も使っていますが、本当に針は肉眼では見えないほど小さいので、痛みは感じません。
▲ニードロップの極小のハリ▲
このシートが、朝にはツルツルになっているんです。
そしてほうれい線には今まで感じたことのないハリを感じます。
貼って寝るだけのほうれい線テープの比較
特におすすめの3つについて、ヒアルロン酸の針がついた貼って寝るだけのテープのお値段、針の本数、成分を比較しました。
メディリフト3Dマイクロフィラー | ニードロップ | シロバリ | |
美容成分 | ヒアルロン酸、CLHA、アセチルヘキサペプチド-8、アミノ酪酸 | 高分子ヒアルロン酸、サクシノイルアテロコラーゲン、バニリルブチル | 加水分解ヒアルロン酸100% |
針の数 | 2,000本 | 3,600本 | 記載なし |
内容量 | 4セット | 4セット | 4セット |
初回(税込) | 3,278円 | 2,178円 | 1,980円 |
2回目~(税込) | 7,480円 | 5,610円 | 7,040円 |
継続のお約束 | なし | なし | なし |
返金保証 | なし | 20日間全額返金保証 | 21日間返金保証付き |
公式サイト | コチラ | コチラ | コチラ |
タイプ別おすすめほうれい線テープ
どんなマイクロニードルパッチを使いたいかによって選ぶ商品は違ってきます。
ここでは、タイプ別におすすめしますので参考にしてみて下さいね。
ほうれい線専用パッチを使いたいならヤーマン
ほうれい線専用のニードルパッチで一番のおすすめはヤーマンメディリフト3Dマイクロフィラーです。
その理由はほうれい線専用に開発されているのはヤーマンだけだからです。
実は、他のマイクロニードルパッチは目元用に開発されたものが多いんです。
もちろんシワをケアするという点では同じですが、やはり目元のシワとほうれい線ではシワの深さが違いますよね。
ヤーマンメディリフト3Dマイクロフィラーは、ほうれい線をケアできる成分が配合されています。
ゲル状に加工したCLHA(ヒアルロン酸クロスポリマー)がお肌に長くとどまり、エイジングケアできるアセチルヘキサペプチドや、もっちりハリのあるお肌に導くアミノ酪酸が配合!
貼って寝るだけのほうれい線ケアに人気が集中しています。
公式サイトはコチラ>
温かい気持ち良さを感じたいならニードロップ
温かさとともに美容成分をお肌に届けてくれるのはニードロップです。
温かさの秘密はバニリルブチル。
バニラビーンズから抽出される成分で、温感作用による血行促進に期待がもてる成分としてスキンケア製品に使われています。
この成分がマイクロニードルパッチに使われているのはニードロップだけ。
創業90年の東証一部上場企業のテクノロジーはさすがです。
公式サイトはコチラ>
短時間でケアしたいならシロバリ
短時間でケアしたいなら、洗顔後、化粧水でお肌を整えてからシロバリを使ってみましょう。
貼って寝る必要はなく、家事をしながら1時間ほどつけておくだけで、成分が浸透します。
公式サイトはコチラ>
モンドセレクション金賞受賞の実力ならヒアロディープパッチ
東証一部上場企業である㈱北の達人コーポレーションが発売しているヒアロディープパッチ。
モンドセレクション4年連続金賞受賞で世界も認める品質を誇っています。
成分も、高濃度のヒアルロン酸やプラセンタ、レチノール、FGF、コラーゲン、EGFなどの贅沢成分配合で、貼って寝るだけで口元にハリを自信を与えてくれます。
公式サイトはコチラ>
20倍のプロテオグリカンならハーリスモイストパッチ
ヒアルロン酸の20倍の保湿力を持つプロテオグリカンを角質層に届けるならハーリスモイストパッチがオススメです。
プロテオグリカンはとても貴重で高価な成分でしたが、青森県と弘前大学の共同研究で、高純度プロテオグリカンを安価で大量に抽出することに成功しました。
プロテオグリカンにはヒアルロン酸の20倍のパワーがあり、お肌のハリ、引き締め、肌荒れ予防などに期待ができます。
抗シワ評価試験実施済みだから、貼って寝るだけでほうれい線への効果は期待できます。
公式サイトはコチラ>
貼って寝るほうれい線テープのまとめ
貼って寝るだけのほうれい線テープは、美容成分をしっかり浸透させられるマイクロニードルパッチを選びましょう。
ヒアルロン注射は敷居が高いですが、これなら美容液よりも浸透性が良く、効果も期待できます。
しかも、1週間~10日に1度のスペシャルケアだから、無理なく続けられそうです。
初回はお得に購入できるものばかりですので、一度試してみましょう。
コメントを残す