毎晩寝る前にスキンケアしていますが、あまり効果を感じられません。
ある日、会社の同僚のお肌がワントーン明るくなっているのに気がつきました。
「どんなお手入れしてるの?」と聞いたところ、ヒト幹細胞入りの美容液とマスクを使っていると言うんです!
気になったので、早速チェックしてみました!
お肌が明るくなった同僚が使っていた美容液とフェイスマスクはコチラです↓↓↓
目次
ヒト幹細胞入り美容液の成分と効果とは?
ヒト幹細胞入り美容液ってどんな成分で、本当に効果があるのでしょうか?
幹細胞というと、次の3種類があります。
- ヒト幹細胞
- 植物幹細胞
- 動物幹細胞

化粧品やシャンプーの成分について解析している科学者のかずのすけさんも、ヒト幹細胞コスメについて発信していたので引用します。
幹細胞培養液はそもそも幹細胞そのものの力で細胞を賦活させようという成分ではなく、幹細胞を培養した際に細胞が作る副生成物…
つまり様々なアミノ酸やタンパク質、成長因子(GF)などだったのです。
幹細胞エキスには「幹細胞」そのものは入っていませんが、
幹細胞が作るコラーゲンやヒアルロン酸、EGF・FGFなどの成長因子は複数種類配合されていることになります。
EGFやFGFなどは細胞組織に直接触れさせれば細胞の増殖を促す効果があることは確かな事実です。
コラーゲン・ヒアルロン酸による保湿効果はありますし、うまく基底細胞層まで届くことが出来れば細胞の賦活効果もあるのかもしれません!
出典:かずのすけ
幹細胞そのものは、もし皮膚に着床すれば『ガン化』のリスクやアレルギー等の懸念があるので、細胞そのものは抜かれていなければ商品化は認められていません。
ですから、幹細胞エキスそのものには幹細胞は入っていません。
でも、その培養液にお肌にいい成分が含まれているんですね。
幹細胞コスメ ジョワセリュールの成分とは
同僚に紹介してもらった幹細胞コスメのJOIE CELLULE (ジョワセリュール)には、どんな成分が配合されているのでしょうか?
JOIE CELLULE (ジョワセリュール)には、次の2種類の成分が配合されています。
- ヒト脂肪細胞順化培養エキス
- ヒト繊維芽細胞順化培養液




ジョワセリュールを使ってみた生口コミ
私もJOIE CELLULE (ジョワセリュール)を使ってみたくなって、公式サイトから申し込んでみました。
ヒト由来の幹細胞コスメというと、1万円くらいするのかな、と思っていたのですが、公式サイトから意外と安く購入することができました。
ちなみに、私は美容液とフェイスマスクを一緒に使ってみたかったので、プレミアム集中ケア定期コースを申し込みました。
JOIE CELLULE (ジョワセリュール)はとろみのあるテクスチャ
香りは、高級感漂うバラの香りで、私はとても癒やされました。
ジョワセリュールの使い方

次に、ジョワセリュール美容液を顔全体になじませます。
↓
顔の外側に向かって指を使ってなじませます。
↓
手のひらを使って肌に浸透させます。
伸びがいいので、数滴で肌全体をカバーしてくれました。
ジョワセリュールの効果は?
肝心の効果ですが、夜つけて寝ると、朝のしっとり感はいつもと違いました。
2週間くらいつけ続けると、お肌のキメが整ってきたかも?と感じました。
まだ周りからは何も言われていないので、自分だけにわかる変化ですが、自己満足でもお肌の調子がいいのは嬉しいです。
ジョワセリュールに副作用はないの?
JOIE CELLULE (ジョワセリュール)には副作用はないのでしょうか?
そう思ってサポートセンターに問い合わせてみましたが、特に今のところ副作用などは報告されていないとのことでした。
弱酸性で低刺激
お肌はもともと弱酸性。
JOIE CELLULE (ジョワセリュール)も、弱酸性で低刺激なので、敏感肌でも安心して使えます。
添加物フリー
JOIE CELLULE (ジョワセリュール)は、合成着色料や合成香料、アルコールなど肌に刺激を与える成分は一切含まれていません。
- パラベンフリー
- 合成着色料不使用
- アルコールフリー
- 無鉱物油(ミネラルオイル、パラフィン系の油が含まれない事)
- 合成香料不使用
- タール系色素不使用
- 低刺激性
- 紫外線吸収剤不使用
日本国内生産
JOIECELLULE(ジョワセリュール )は厚生労働省などの高い検査基準をパスした安全な工場でのみ製造しています。
ジョワセリュールのアットコスメでの良い口コミ
JOIECELLULE(ジョワセリュール )を使ってみて、私は使い続けたいと思いましたが、他の人はどうだったのかな、とふと思って口コミをチェックしてみました。
アットコスメでは口コミは掲載されていませんでしたので、SNSから集めました。
肌のハリ不足やたるみを改善する化粧品なんてないと思っていました。高い化粧品でも効果がなく、がっかりさせられた経験があるからです。
でも、ヒト幹細胞のエキスは肌の奥からじわじわと効果を発揮する感じがあります。
毎朝起きて鏡を見るたびに目元のたるみが改善されている気がします。使ってみてよかったです。
ボトルはとてもシンプルなデザインでおしゃれだと思いました。携帯しやすいサイズなので、旅行にも持っていけます。天然のローズアロマの香りも良かったです。テクスチャーはとろみがあってお肌に密着して保湿力も高い気がしました。
私は、ほうれい線もはっきりわかるし、目元のシワもくっきりしていました。ジョワセリュールを使い始めてから、朝起きたときのハリからグンと甦った気がします。しばらく使ってみようと思いました。
ジョワセリュールの悪い口コミ
JOIECELLULE(ジョワセリュール)の悪い口コミもチェックしてみました。
今まで使っていた美容液と比べて、とろみがありすぎて戸惑いました。
肌馴染みはいいのですが、私はべたつくように感じました。
口コミでは「香りがいい」というものが多かったのですが、私は香りがしない方が好きです。
確かに、JOIECELLULE(ジョワセリュール)は他の美容液に比べてトロッとしています。
私にはそれが良かったのですが、使い心地が気になるという人もいるんですね。
香りも、ローズの香りに癒やされましたが、無香の方が好きだという人もいます。
これは好みの問題ですね。
ジョワセリュールが有名だった件
ジョワセリュールは雑誌に掲載されてもいますし、ロフトや東急ハンズなどの有名ショップにも取り扱いされているんです。

ジョワセリュールの販売店はどこ?
ジョワセリュールは、高島屋や大丸松坂屋、LOFT、@コスメのお店、東急ハンズなど、店舗でも取り扱いがあります。
でも、わざわざ交通費とかけて行って探すよりも、公式サイトから送料無料で最安値で買う方がお得です。
初めての方は、まずはお試しで使ってみましょう。
良ければ定期コースに申し込んで、継続的に使うというのもいいでしょう。
定期コースもいろいろな種類がありますので、公式サイトでチェックしましょう。
ジョワセリュールの購入前に解約方法をチェック!
ジョワセリュールの定期コースは、回数制限などの縛りがありませんので、いつでも解約可能です。
次回お届けの8日前までにお電話で連絡しましょう。
電話番号 | 0800-111-6666(通話料無料) |
受付時間 | 平日10時〜17時(土日祝休み) |
ジョワセリュールは返品できる?
不良品が到着した場合、すぐに連絡して商品到着後7日以内に返送しましょう。
・商品が損傷している
・商品が汚れている
至急、返品・交換してもらえます。
不良品ではないけれど返品希望の場合は、すぐに連絡して商品到着後5日以内に返送しましょう。
この場合は送料は購入した人が負担します。
次のような場合は返品できません。
・一度使用したもの
・開封してから損傷したもの
・ボトルなどを加工したもの
・納品時の商品ラベルをなくしたもの
ジョワセリュールでお肌が明るくなった!

現代社会の環境変化で顔や全身の乾燥を感じたり、忙しい生活でストレスやホルモンバランスの乱れていたり。
私も老け見えが気になっていましたが、「年だから」と半分あきらめていました。
でも、ジョワセリュールを使い始めて、お肌が明るくなった気がします。
お肌が明るくなると、気持ちも明るくなって、以前よりも毎日が楽しくなった気がします。
JOIE CELLULE(ジョワセリュール)がお肌本来の力を取り戻すきっかけづくりをしてくれました。
ジョワセリュールはこんな人に向いています。
JOIE CELLULE(ジョワセリュール)はじっくりと使い続けて肌の底力を上げたいという人に向いています。
- 細胞を活性化してお肌の悩みを解決したい人
- じっくりと使い続けて肌の底力を上げたい
- ローズの香りが大好きな人
ジョワセリュールは逆にこんな人には向いていないかも
- 即効性がなければイヤな人
- お手頃なお値段の美容液だから効果がないと疑っている人
- ローズの香りがキライな人
株式会社グランジェってどんな会社?
ヒト幹細胞美容液ジョワセリュールセラムを製造販売しているのは、京都の株式会社グランジェという会社です。
販売業者名 | 株式会社グランジェ |
販売責任者名 | 和田隆志 |
所在地 | 606-0834京都府京都市左京区下鴨狗子田町5-11 |
電話番号 | 0800-111-6666 |
メールアドレス | joiecellule@094.jp |
ホームページ | https://www.joiecellule.com |
ジョワセリュールとは、「喜び+細胞」という意味のフランス語です
ジョワセリュールを使うことで細胞が喜び、肌を悩みの状態に変えるというコンセプトを持っています。
コメントを残す