【溶岩ヨガアミーダ】デメリットと私が入会しなかった理由|効果,評判,口コミは?

アミーダは溶岩ヨガで知られるホットヨガスタジオです。

ホットヨガといえばLAVAやカルドが有名ですよね。

普通のホットヨガとどう違うのか、体験してきました。

効果とデメリット、私が入会できなかった理由もお伝えします。

溶岩ヨガってどんなヨガ?

溶岩ヨガとは、名前の通り「溶岩浴」+「ホットヨガ」です。

溶岩とは、マグマが冷え固まった岩のこと。

ミネラル成分などの特殊な成分が多く含まれているので、溶岩浴には体を芯から温める効果や、ミネラルやマイナスイオンを摂取できる効果があります。

アミーダがスタジオ内に敷いているバリ島産の天然溶岩石です。

その効果は次の通り。

  • 冷え性改善
  • 基礎代謝の向上
  • 肩こり改善
  • 自律神経の調整

アミーダの室温は?

アミーダの室温は35~40度で、湿度65%程度です。

バリ島の溶岩を床に用いて、溶岩石の遠赤外線効果により、 体を芯から温めます。

溶岩ヨガを体験して感じた3つの効果

溶岩ヨガを体験してみて、良かった点をお伝えします。

①溶岩は暖かくて、終わった後も足がホコホコ!

アミーダのホットヨガスタジオは、床が一面溶岩石になっています。

ヨガマットを敷いた上でポーズをとるのですが、じんわり温かくて気持ちがいいんです。

寝て瞑想するだけのコースもあるようです。

やはり溶岩の上で体を温めるといい効果があるんですね。

そして、驚いたのは、終わってから家に帰

っても足がホコホコと暖かかったことです。

②汗がサラサラ

通常のホットヨガは、ヒーターで湿度を上げています。

だから、室内の空気が熱いんですね。

でも、溶岩ヨガは、足元から暖かく、溶岩からでる遠赤外線で体を温めてくれます。

皮脂腺が温まって出る汗なので、汗の質が違うそうです。

確かに溶岩ヨガで出た汗はサラサラ!

匂いも感じませんでした。

③ぐっすり眠れた!

溶岩ヨガを体験したその夜は本当にぐっすり眠れました。

いつもより眠りが深かった気がしたんです。

もちろん体を動かして心地よかったということもありますが、ホットヨガを
体験した時よりも、熟睡できた気がします。

溶岩ヨガにデメリットは?私が入会できなかった理由

いいことずくしの溶岩ヨガですが、デメリットもあるんです。

私が入会できなかった理由もその一つです。

①店舗数が少ない

溶岩ヨガは本当に良かったのですが、店舗数が少ないんです。

ホットヨガLAVA(ラバ)のスタジオに比べて、溶岩ヨガアミーダの店舗は多くありません。

私が入会できなかったのも、家から遠いからでした。

いくら効果があっても、車で1時間以上かかる場所に、週何回も通うのは無理でした。

遠いとなかなか通えないですよね。

アミーダの店舗検索はコチラ>>

②少人数予約制

ホットヨガLAVA(ラバ)のスタジオに比べて、溶岩ヨガアミーダのスタジオはかなりせまく感じました。

私が参加したレッスンも、6人ほどの少人数でした。

少人数で落ち着いてレッスンできるのですが、逆に予約がとりにくいのでは?と思いました。

ホットヨガLAVA ラバ 草津店の体験レッスン|3つの注意点

溶岩ヨガの料金は高い?

溶岩ヨガの料金は高いのでは?と思っていたのですが、驚くほど高いという訳ではありませんでした。

ホットヨガLAVA(ラバ)と比較しても、そんなにかわりませんでした。

アミーダの料金詳細はコチラ>>

溶岩ヨガを体験した人の口コミ

▲溶岩ヨガアミーダのかわいい受付▲

溶岩ヨガを実際に体験した人の口コミをチェックしました。

彦根駅から徒歩で行くこともできて、軽い準備運動になって良いかなぁと思ってます。ネットで体験を申し込めるので迷っているのであれば行ってみると良いかもしれません。
設備がきれいなので気持ちよくヨガを楽しめるかと思います。

出典:グーグルマップ

 

身体の芯から温まって本当に気持ちよかったです。
ホットヨガは初めてでしたが、先生も明るく気にかけて下さっていたので、楽しく出来ました。

出典:グーグルマップ

 

ホットヨガを初めて体験しました。
ポーズについていけない所もありましたが、終わった後は身体の芯から温まり、精神的にもリラックスでき、心地良かったです。今後の自分の心身の変化に期待したいですね!スタッフの皆さん、有難うございました!

出典:グーグルマップ

自分にあったヨガ教室の選び方

ホットヨガがいいのか、溶岩ヨガがいいのか、迷いますよね。

どのヨガ教室にも、体験レッスンがありますので、一度行ってみましょう。

チェックする項目は次の3つです。

  • 通いやすさ
  • スタッフの雰囲気
  • シャワー室や設備

など、行けば自分にあっているかすぐにわかります。

私も、体験レッスンに出てみて、溶岩ヨガは本当に床が暖かく、冷えを改善できそうだと実感しました。

ただ、自宅から遠くて通えなかったので、入会はできませんでした。

でも、強引な勧誘もされませんでしたし、気持よく体験することができました。

溶岩ヨガに興味のある方は、一度体験レッスンを受けてみることをオススメします。

 

アミーダのヨガマットのお値段は?

アミーダで販売されているのは、溶岩ヨガ専用のマットです。

購入すると8,800円です。

高いと感じる人もいるかもしれませんが、次のメリットがあるんです。

  • 約2万個もの穴が空いているので、発汗を促進してくれる
  • 溶岩から出てくるマイナスイオンやバナジウム、ミネラルも通してくれる
  • 硬い溶岩の上でヨガをするので、4mmの厚さがある
  • 重さは約580gととても軽い
  • 両面使用できるリバーシブル

ヨガマットは1回300円でレンタルすることができます。

アミーダのヨガマットは体験の時に使える?

アミーダの体験の時に貸してもらえるのは、普通のヨガマットです。

一度レンタルしてみて、使い心地がよければ購入するのもいいかもしれません。

もちろんアミーダで売られているヨガマット以外の、ヨガマットの持ち込みも可能ですので、持っているヨガマットを使ってもOKです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です